制作日記 07:画像変更

【メディアとテキストブロックの画像を変更する方法!】

みんな、こんにちは!リキマルです。

「メディアとテキストブロックで画像を貼ったけど、やっぱり別の画像に変えたい!」

こんな時、どうすればいいの?って思うよね。

でも大丈夫!ワンタップで サクッと変更 できるよ!

今回は、 画像を簡単に変更する方法 をわかりやすく説明するね。

① 画像を変更する手順

1.変更したい画像をタップ!

 (編集したいメディアとテキストブロック内の画像を選択)

2.画像の上に「鉛筆マーク(編集ボタン)」が表示されるのでタップ!

3.「画像を置換」または「アップロード」を選ぶ!

 - 「画像を置換」 → すでにアップロードした画像の中から選びたいとき

 - 「アップロード」 → 新しく画像をアップロードしたいとき

4.新しい画像を選択すると、自動的に変更完了!

5.必要なら画像のサイズや配置を調整して完成!

▶ ポイント!

•画像を変更すると すぐにプレビューに反映 されるから、どんな感じかすぐに確認できるよ!

•「あれ?やっぱり元の画像のほうがよかったかも…」と思ったら、もう一度 置換ボタン を押して選び直せばOK!

② 実際にやってみたら、サクッと変更できたよ!

実際に試してみたら、画像を選択すると 薄く反転 するから、どの画像を編集しているのか ひと目でわかる よ!

上部にある「置換」ボタンをタップして アップロード → 交換したい画像を選ぶだけ!

ほんとに簡単! サクッとできちゃったよ〜!

③ まとめ

•画像を変更するときは「鉛筆マーク(編集ボタン)」をタップ!

•「画像を置換」ならアップロード済み画像、「アップロード」なら新しい画像を選択!

•変更後は、サイズや配置を微調整するとバッチリ!

これで 「画像を変えたいのに、どうすればいいの?」 って悩むことはなくなるね!

ぜひ試してみてね!

ではでは、リキマルでした!またね〜!

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です